楽天銀行「入金だけで最大3000pt」プレゼントを攻略する 公開日:2014年7月21日 キャンペーン情報 楽天銀行が7月末までのキャンペーンで、入金だけで最大3000ポイントプレゼントを行っています。ちょうどIPO閑散期で空いている資金を利用するのにいいので紹介します。 ポイントは楽天スーパーポイントなので使いやすいですね。 […] 続きを読む
ふるさと納税をうまく使いこなそう!その(2) ふるさと納税での注意点 公開日:2014年7月21日 ふるさと納税 税金を振り分けるだけで、お礼が貰えてお得なふるさと納税ですがいくつか注意点があります。その中でも、一番注意したいのは「税金還付に上限がある点」です。 ここを間違えますと、確定申告後に還付されず普通に寄付してお礼を貰うだけ […] 続きを読む
安藤証券のネット口座開設完了とIPO抽選ルール 公開日:2014年7月20日 証券会社情報 2014年7月22日からネット口座でもIPO申し込みができるようになった安藤証券ですが、私も早速口座開設しました。 申込キットは結構しっかりしていたのですが開設後のパスワードは書留で届きました。 まだ初めての取扱IPOが […] 続きを読む
ふるさと納税をうまく使いこなそう!その(1) ふるさと納税で得する方法 公開日:2014年7月20日 ふるさと納税 TVなどでもたまに取り上げられるようになりましたので知っている人も多いふるさと納税ですが、特に収入の多い方には可処分所得を増やすという意味で使い勝手がいいです。 何回かに分けてふるさと納税の仕組みと、黒澤ファンドに来てく […] 続きを読む
マネックス証券からZai別冊の米国株スタートガイドが届きました。 公開日:2014年7月19日 証券会社情報 マネックス証券は口座を持っている方に何かが貰えるキャンペーンをたまに行います。 マネックス証券 昨年度は12月のIPOラッシュの時にフィスコのレポートが見れるなどかなりお得でした。 IPOが好きな私としてはフィスコ以上に […] 続きを読む
【株主優待】JT(2914)の優待到着、1,000円相当の自社商品 公開日:2014年7月19日 株主優待3月 JT(2914)の優待が到着しました。 100株で1000円分の自社商品(主にドリンク類)になります。 ⇒【2914】JTの銘柄情報 今回初めて1000円分で取りましたが、さすがに1000円分だとなんだかしょぼいですね。 […] 続きを読む
FX口座を複数持つ理由の一つは裏キャンペーンの参加 公開日:2014年7月18日 FX関連情報 当方は新規口座開設キャンペーン等でFXの口座を複数持っていますが、複数口座を持つメリットはたくさんあります。 複数口座を持つメリットの基本は「口座比較してお互いのいい部分を使わしてもらう」になるでしょう。 ・情報ツールは […] 続きを読む
インヴァスト証券の2つのキャンペーンがキャッシュバックで30,000円ゲット 公開日:2014年7月18日 キャンペーン情報 少し前から参加していました。キャッシュバックキャンペーン入金されました! インヴァスト証券の新しい取引トライオートと、ようやくシストレ24も参加しました。シストレ24に関しては6月末でキャッシュバック要件が厳しくなりまし […] 続きを読む
【株主優待】サンリオ(8136)の優待到着、サンリオピューロランド優待券など 公開日:2014年7月18日 株主優待3月 サンリオ(8136)の優待が到着しました。 ピューロランド入場券などになります。ディズニーほどの価値はないですが、それでもファンは多いピューロランドです。 ⇒【8136】サンリオの銘柄情報 サンリオの場合は優待券も貰えま […] 続きを読む
FXトレード・フィナンシャルよりキャッシュバックを頂きました 公開日:2014年7月17日 キャンペーン情報 96utグループのサイト限定タイアップキャンペーンのキャッシュバック入金がありました。 【サイト限定】FXトレード・フィナンシャルで1回取引で2000円上乗せタイアップキャンペーン 通常キャンペーンにプラスして、タイアッ […] 続きを読む