【IPO】技術承継機構(319A)の直前初値予想(2/5上場) 公開日:2025年2月4日 IPO初値直前予想 明日は技術承継機構(319A)の上場日です。グロース上場第一号がSBI証券主幹事銘柄となりました。注目度は上がりそうですが、M&Aをやっているといってもセクターが金属製品と地味で、吸収金額も30億超えの中規模です […] 続きを読む
【2025年2月】最新キャンペーン更新、減少傾向が続いてるので「できることなら」! 公開日:2025年2月3日 キャンペーン情報 2025年2月のキャンペーン情報を更新しました。 毎月、月が変わるタイミングでキャンペーン情報をチェックしていますが、現状の動きはキャンペーンの状況は厳しい推移になっています。オススメの案件が減っている状況ですので、見か […] 続きを読む
バルコス(7790)の初値結果!ほぼ公募同値、予定通りの注目度の薄さ! 公開日:2025年2月3日 IPO初値結果 バルコス(7790)の初値結果です。初値はぎりぎり公開価格近くを確保、ちょっと上がったのは初値が付いたときだけという結果でした。やはり年初IPOと言っても地方市場上場だと参加者が少ないですね。もう少し市場側が魅力ある仕組 […] 続きを読む
【IPO】バルコス(7790)の直前初値予想(2/3上場) 公開日:2025年2月2日 IPO初値直前予想 明日はバルコス(7790)の上場日です。2025年のスタートIPOになりますが、名証ネクストへの上場、東証プロマーケットからの鞍替え状況、主幹事もフィリップ証券と主にプロマーケットの上場を扱っている証券会社ということで注 […] 続きを読む
フライヤー(323A)のBBスタンスと初値予想 公開日:2025年2月2日 IPO-BBスタンス フライヤー(323A)のブックビル期間が2/03 (月)に始まります。 2月下旬は3銘柄の上場が予定されていますが、その最初のIPOです。興味深いサービスですね。 仮条件は590~680円 (変動率:-10.6% ~+3 […] 続きを読む
【楽天vsSBI】上場を取り下げる楽天(楽天証券)、再上場を目指すSBI(SBI新生銀行)! 公開日:2025年2月1日 IPO関連情報 大手ネット証券の2大対決といえばSBI証券と楽天証券です。各サービスの拡大傾向やポイント系の還元、取引手数料での戦いなど、2大ネット証券としてしのぎを削ってきました。「冠」としては楽天とSBIの戦いでもあります。 この2 […] 続きを読む
「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違い!ウエル活1.5倍には「WAON POINT」! 公開日:2025年1月31日 ポイント投資 ポイ活関係でいつか記事にしておこうと思っていた項目として「WAON POINT」と「電子マネーWAONポイント」の違いがあります。この似たような名前で扱いが全然違ってややこしく、ポイ活視点でミスってしまう人が多いと思うの […] 続きを読む
【株主優待】神戸物産(3038)の優待到着!ボリュームたっぷりのJCBギフトカード! 公開日:2025年1月31日 株主優待10月 神戸物産(3038)の株主優待が到着しました。 1000株、3年以上保有で15,000円分のギフトカードです。 優待到着は1月31日頃でした。配達は普通郵便でした。 ⇒神戸物産(3038)の株主優待関連情報 ようやく3年 […] 続きを読む
【2025年1月末日優待逆日歩速報】積水ハウス9.6円、エイチーム24円、あさくま211.2円など 公開日:2025年1月30日 優待権利付き日逆日歩速報 2025年1月末日の優待権利付き日、逆日歩がでました。 株主優待リスト出力機 確認方法は日付を「2025年1月29日(権利付き最終日)」で優待は1月末日を選択、「逆日歩ミニボタン」で簡単に出ます。 1月末日は逆日歩日数3 […] 続きを読む
【IPO】技術承継機構(319A)の抽選結果(当選、落選情報) 公開日:2025年1月29日 IPO抽選(当選・落選)結果 技術承継機構(319A)の抽選結果になります。公開価格は仮条件の上限2,000円で決定しました。SBI証券主幹事IPOが2月に来ていることで注目度は上がっていそうです。 ⇒技術承継機構(319A)のIPO新規上場情報 証 […] 続きを読む