IPO初値予想プレゼント条件変更に関して、黒澤とのバトル内容追加 公開日:2022年1月12日 IPO関連情報 2022年のIPOより読者予想のアマゾンギフト券プレゼント条件を少し変更させていただきました。 追加で黒澤の最終予想とのバトル要件を付けています。 黒澤予想よりも優れた予想にはよりインセンティブが付くというイメージですが […] 続きを読む
株主優待クロス取引あるある失敗集を作成 公開日:2022年1月10日 株主優待 2021年の優待クロス戦績を眺めていると、なんと既に届いた分で5件の優待が届かないミスを起こしていました。さらに実は結構2021年度中はミス注文をやらかしていて「株主優待クロス取引」でよくある失敗例をまとめておいて、自戒 […] 続きを読む
【2022年1月】最新キャンペーン更新、終了多いも途中から出てくるキャンペーンに注目 公開日:2022年1月7日 キャンペーン情報 2022年1月のキャンペーン情報を更新しました。 2021年12月でキャンペーン終了となり、新規に出てきてない所も多いですが例年少し経ってからキャンペーンを仕掛けてくるところが多いですので1月は継続してウォッチしたいと思 […] 続きを読む
【ライトワークス(4267)】東証マザーズ市場に新規上場承認(2/9上場予定) 公開日:2022年1月6日 IPO新規承認情報 新年一発目の新規承認は2月9日上場予定。これで2月上場は4件目となりました。これから数多くのIPOが登場してきそうな雰囲気ですが、新年早々IPOの状況は芳しくありません。戦々恐々となるのか盛り返してくるのか?去年の12月 […] 続きを読む
SBI証券と楽天証券のIPO解析データを更新、2021年のIPOデータの状況は? 公開日:2022年1月6日 IPO関連情報 当方のIPO分析記事の中で、SBI証券のIPOチャレンジポイント解析と楽天証券の抽選倍率データ解析はIPO攻略の糸口として非常に重要なデータとなります。2021年度までのデータが出揃いましたので、データ更新と同時に状況な […] 続きを読む
【2021年→2022年】株式投資型クラウドファンディング情勢の雑感 公開日:2022年1月5日 株式投資型クラウドファンディング(ECF) 当方は2020年頃か株式投資型クラウドファンディングの全案件の情報をまとめて、それぞれ短評でもいいから評価し続けるということをはじめました。2021年に初めて年間を通して全部の案件を目を通して評価したことになりますので、 […] 続きを読む
2021年のIPO戦績まとめ、パフォーマンスが悪くなってきているのを実感する一年か? 公開日:2022年1月4日 IPO関連情報 2021年のIPOに関してのまとめを紹介したいと思います。2022年のIPO戦略に活かせるようにしたいですね。 【IPOサマリー】2001年以降のIPO情報を一覧、グラフ表示 IPOを年別でグラフ表示しているページが見や […] 続きを読む
【ピタリ賞・ニアピン賞】IPO読者予想2021年10~12月上場分のアマゾンギフト券を送付しました 公開日:2022年1月3日 IPO関連情報 1月2日に2021年10月~12月のIPOのアマゾンギフト券の発送作業を行いました。 10月から12月までは当選者は総計25名となりました。ギフト券は総額39,000円分送っています。的中者は延べ90名でした。抽選に漏れ […] 続きを読む
2021年の株主優待戦績まとめ、クロス取得数は過去最高の198件 公開日:2022年1月2日 株主優待 2021年度の株主優待クロス取り結果をまとめておきます。結果と1年間の感想を振り返って2022年にどうするかに活かしておきたいですね。 株主優待戦績(2010年からクロスで取得したものを手数料や逆日歩コストも含めてまとめ […] 続きを読む
【謹賀新年2022】新年も明けましておめでとうございます【今年の目標】 公開日:2022年1月1日 その他の日記 皆様、明けましておめでとうございます。昨年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。 今年は「寅年」になりますね。 干支にまつわる相場の格言というのがありますが「寅、千里を走る」は演技が良いとはされています […] 続きを読む